Column

コラム

2017-10-03(Tue)

コンテンツ

オウンドメディア成功の必勝テクニック3選

イメージ画像

最近はさまざまな企業がオウンドメディアを立ち上げ、ブランディング強化や広告ツールとして活用しています。ただ、海千山千のオウンドメディアが存在する中、注目を集めるのは簡単ではありません。そこで、オウンドメディア成功の極意についてご紹介します!

【1】社内ファンを作る

オウンドメディア成功の第一歩は、社内ファンを作ることです。オウンドメディアは売り上げに直結しにくいため、どうしても優先順位が低くなりがちです。クライアントがいるわけでもないので、忙しいと後回しになり、結局社員からも重要視されなくなってしまう……といった負のループが起こりやすいのが悩みどころ。

そのため、まずは社内ファンを作ってオウンドメディアの運用基盤を作る必要があります。社内ファンがいれば社員が率先して発信したり拡散したりするため、最初の一歩がクリアできるのです。

【2】当事者意識を醸成する

とはいっても、社内ファンを作るにはどうしてらいいのでしょうか?社内ファンには当事者意識が必要不可欠。自分こそがオウンドメディアを作っていくのだ、という意識がなければ、だれもオウンドメディア運営に力を注ぎません。

その当事者意識醸成のきっかけになるのが、飲み会です。担当者同士で腹を割った飲み会を開催し、景気づけになるキックオフを開催しましょう。飲み会なんて、と思う方もいますが、ビジネスにおいてもコミュニケーションは重要です。ざっくばらんな飲み会を通じて結束力を高め、モチベーションを上げていくことが意外と大切なのです。

【3】一次情報を丁寧に発信し続ける

担当者の当事者意識が芽生えてきたら、いよいよ実業務に入ります。運用の際のポイントは「一次情報」を多く取り扱うこと。キュレ―ションサイトのように、ほかのメディアでも発信されている情報をただまとめたり、どこにでもあるような価値の低い情報を大量生産するだけでは、労力ばかりがかかってなかなか結果につながりません。

社内で盛っている限定的な生情報や、実際に足を使って得た情報など、希少価値の高い情報を地道に発信し続けましょう。そうするとそのメディアにしかない特別な情報が蓄積されていき、メディアそのものの価値が高まっていきます。

まとめ

このように、オウンドメディアを新規立ち上げする場合は社員が同じ方向を向くことが大切です。上層部だけで決めた事項を現場に落とすのではなく、立ち上げからチーム全体を巻き込んでいって社内ファンを作りましょう。
オウンドメディアのみならず、クライアントとの関係を深める際も同じことが言えます。キックオフなどの飲み会を設定し、良好な関係を築いてから走り出すとスムーズに進行しやすくなります。

ビーダッシュではこうしたメディア運営・プロモーション企画のご提案も行っております。ぜひお気軽にご相談ください。

関連記事

サービス

ソリューション

カテゴリー

タグ

タグをもっと見る

最近の投稿

人気記事